2015年2月10日

流行りなんですよね?

IMG_8635.jpg コマさん?
IMG_8636.jpg

コマ次郎?
ってのが流行っていると聞きましたが・・・

2015年2月 3日

遊び心

少し前に終了したお客様の玄関で見た「!」の光景です。

最初は養生シートで覆っていたので、見えていなかったのですが、養生シートを取った瞬間


robo1.jpg
お、おう!
これはすごい!!
タイル屋さん面白かったやろな~

2015年1月31日

バーミキュラというすごいお鍋

 昨日になりますが、いつも良くして頂いているお客様がキッチンリフォームが終わりました。
キッチンのご紹介はまた機会があれば是非させていただこうと思います。
その時にお客様から見せていただいたお鍋を今日は話題にしたいと思います。
「バーミキュラ」というお鍋です。
2015013105.jpg
ル・クルーゼは知っていましたが、国内製であったとは知りませんでした。
持ってみると、とても重厚感があり、お鍋としては素晴らしいものと思います。
無水鍋ということで、お客様はとても気に入っておられました。
ここで悪い癖が・・
2015013104.jpg細々と見てしまいます・・すいません。
しかしとてもよくできていて、圧力鍋ではないのですが、蓋の密着性はこの蓋の黒い部分が物語っています。
そうです。この黒い部分はシリコンゴムのようなパッキンではなく、すべて職人さんが作成したもので、本体とぴっちり重なって、隙間が無いんです。
すごいです。ただ驚くのみ!
2015013103.jpg本体側もリムがきれーいに成形されています。
もう一度言います。
これを職人さんが手作りしているとは、驚きです。
2015013102.jpgちなみに専用の料理本があるとの事。
価格は・・・
でも一生使えるものだと思います。


2012年4月 2日

タカラスタンダードというブランド

と、とんでもなく堅い表題ですが、簡単に読んでいただければと思います。

キッチンをはじめとする設備機器や建材の営業、プランの説明におうかがいすると、お客さんによく聞かれるのがメーカーの評判や、内容。
いいところをお伝えすることはもちろん大事ですが、悪いところもお伝えするようにしています。

重要なポイントとして、何を重要に考えておられるかです。
不便に思っていたりを、どう便利にするか。
ちょっとした工夫がよろこんでいただいたりします。

タカラ5.JPG上の写真はキッチンのサイドパネル(側面)に当たる個所です。
お気づきの方は凄い!?
ホーローパネルなので、マグネットがくっ付きます。
タカラさんはキッチンパネル(壁正面や壁側面)もホーロー製があるので、マグネット式のものがくっつきます。
使っていくと便利な機能です。

タカラ6.JPG次に上の写真。
気付いた方は業者レベル。
キッチンの開き扉の下に足元収納です。
やや珍しい部類になりますが、配管関連でおさまりがむずかしい現場にお勧めする候補になるかと思います。
他のメーカーさんにあまりない「おおっ!」という機能です。


あと重要な「価格面」。
お渡し金額の提示で30%、40%OFFっていうのが全く無いメーカーさんです。
「え~、こんだけ?!」というご指摘いただくケースもちらほら。(多々!)
でも、それは裏を返すと・・・

そこで驚くのはタカラスタンダードの定価設定です。
全体金額で考えると、安いかも。
しかしながら安いと断言ができないのは、プラン内容と使う側の要求にちゃんとバランスがあっているかを判断する必要があるからかと思っています。

一度興味のある方どうぞ、ご相談ください。
4/14(土)にタカラスタンダード大阪ショールーム(東大阪市長田東2-4-33)でリフォーム相談会を行います。
ご希望の方に小さなご案内チラシを送らせていただきます。

2012年3月23日

タカラスタンダードにて

久々の更新と言えるのでしょうか?
1年以上放置しておりました。
いいもの作っていただいたのに反省です。(すいません)

先日タカラスタンダード大阪ショールームで新製品の案内を受けに行きました。
タカラスタンダードは「ホーロー製品」で有名なメーカーなのはご存知の方多いかと思います。
新築マンションのキッチンでは多く入っていますね。

お恥ずかしい話、年に1件か2件ぐらいの取り扱いをしておりました。
「扉のデザインがちょっと古いかな・・」「浴室壁の色が・・・」などのあまり良くない先入観で
お客さんに進めるケースは少なかったと思います。

変わりますよ!
ほんの一例ですが、タカラ1.JPGタカラ4.JPG写真ではお伝えにくいですが、パール色です。
今回お聞きしたのはその他いろいろです。
今後タカラさんでこの色が出るなんて!と言えるかも。
下は木製キッチンですが
タカラ3.JPG一般的によくあるライン取手です。でもなんか違いがあるのわかります?
タカラ2.JPG取っ手の色がシルバーではありません。扉に合わせた配色が可能です。
ちょっとした違いですが、メーカーさんの嬉しいこだわりです。
その他いろいろと驚くこと多かったので、また報告いたします。